コンテンツへスキップ
三津橋産業株式会社
トグルメニュー
    • 会社概要
    • 会社沿革
    • 事業所
    • 活動記録
    • 道産材へのこだわり
    • 中核的労働要求事項に関する方針声明
    • 造林・造材
    • 一次加工
      • 製材ができるまで
    • チップ生産
    • 二次加工
    • 輸入業務
    • サービスステーション
    • 木のはなし
    • 木育
      • 木育活動
    • 社会貢献活動
      • SDGs
    • 安全衛生活動
    • 三津橋グループ 求人情報一覧
    • 木材加工スタッフ募集
    • 木材チップ製造スタッフ募集(音威子府)
    • 幌加内スタンドスタッフ募集

カテゴリー: イベント

2024年3月15日2024年3月15日イベント、日常、木育

最近のあれこれ

ご無沙汰しております。 2024年に入り初っ端の1月から怒涛の毎日で、押し寄せるイベントの波に溺れかけながらも乗り越える日々でございました。 忙しさの中にいる時は色々悩んだり余裕が […]

続きを読む
2023年8月3日2024年3月7日イベント、お知らせ

第33回 烈夏七夕まつり 木札協賛いたしました

2023年8月3日 今週末8月5日(土)は、旭川にて第33回 烈夏七夕まつりが開催されます!多くの企業が参加し、山車や踊りなどそれぞれのこだわりを前面に発揮したパフォーマンスをしま […]

続きを読む
2023年7月28日2023年9月14日イベント、お知らせ、木育

第36回 森林の市 開催のお知らせ

2023年7月28日 暑い日が続いておりますが、どこもかしこもお祭りで賑やかですね! インスタでも告知いたしましたが、 今週末、三津橋産業もお祭りに参加いたします! (クリックして […]

続きを読む
2022年10月12日2022年10月20日イベント、日常

ドローン講習会

2022年10月12日 10月に入り急に寒さがやって来ましたね。筆者はついにストーブのスイッチを押してしまいました…(もう少し我慢する予定でした) 寒くなる季節ですが、紅葉で木の存 […]

続きを読む
2022年8月2日2022年8月3日イベント

JOB SEARCH CAFE

2022年8月2日 先月初め、音威子府チップ工場より面白い便りが届きました。 土場に置かれた木材チップ・おが屑の中から雪のかたまりが出現したのです。 https://mlcmits […]

続きを読む
2022年8月1日2022年8月1日イベント

第35回 森林の市

2022年8月1日 はやくも8月になってしまいました。8/7からは「立秋」で、その前が「大暑」というらしいですが、全くその通りに暑い日々が続いていますね。   そんな大暑の中、7月 […]

続きを読む
2022年7月6日2022年7月6日イベント、新人の活動

とかち大地の機械フェア@帯広

2022年7月6日 北海道も本格的な夏が来ています。蒸した感触も肌に刺さる日差しの強さも外に漂う香りも夏です。 筆者はエアコンもつい先日初めて電源を入れ、アイスを食べる毎日です。と […]

続きを読む
2022年5月30日2022年6月24日イベント、新人の活動

第72回北海道植樹祭@苫小牧

2022年5月30日 北海道もだんだんと初夏の陽気ですね!士別は5月後半に一気に暖かくなったと思ったら、日が経つとまた寒くなり、気温差がとても激しく、中々服装に悩まされる毎日です。 […]

続きを読む
2021年12月24日2021年12月24日イベント

第451回 銘木市

2021年12月24日 今日はクリスマスイブですね。士別市は雪が積もり、見事にホワイトクリスマスでございます。 雪をかぶった丸太を見て、シュトレンみたいだな、と思ったのですが、ご存 […]

続きを読む
2021年11月19日2021年11月19日イベント

ICTでスマート化 北の林業現地実演会

2021年11月19日 炎って不思議な魅力がありませんか?弊社で絶賛活躍中の薪ストーブですが、ゆらゆら炎が揺れる様子が綺麗でつい見つめてしまいます。 その魅力の根源は「1/fゆらぎ […]

続きを読む

投稿のページ送り

1 2 >
企業情報
  • 三津橋産業株式会社
  • 〒095-0021 北海道士別市西1条21丁目471番地
  • TEL 0165-23-5271
  • FAX 0165-23-2579
トップへ戻る