緑化功労者表彰 2021年11月17日 気温が一桁になってきましたね。これから景色がどんどん真っ白になって、町が雪の壁で覆われていくと思うと外にでるのが億劫になりそうです…冬は基本、いわゆる冬ごもりをしようと思っているので、絵を描いたり、読書したり、映画をみたり、ゲームをしたり…とお家でできる趣味をたくさんしようと思案中です。筆者は肩こりに長年悩まされているので、ヨガやストレッチを始めたく思っていますが…何せ三日坊主のプロなので、のんびり始めようかなと思っております。みなさんは冬、何をして過ごすでしょうか。 弊社 代表取締役社長 三津橋央が、令和3年度 東北、北海道地区緑化推進協議会 緑化功労者 に表彰されました。11月16日に、士別本社にて伝達式が執り行われました。上川総合振興局の南部森林室 庄司室長が立会のもと、北海道森と緑の会 綾部専務理事より伝達されました。40年余りの長きにわたり、林業・木材産業での取り組みと、植樹・木育活動にも積極的に取り組んだ功績が評価され、表彰に至りました。「国産材に力を入れ、地産地消の循環型社会を目指し、ここまでやってきました。今後も微力ながら植樹、木育活動も継続して取り組んでいきたく思います。」と、社長はコメントしております。 今後も、木を通して社会に貢献していけるように、様々な活動をしていきたいと思いますので、今後とも三津橋産業をどうぞよろしくお願いいたします。