幌加内スタンド スタッフ募集

地域にとってかかせない存在

幌加内町のガソリンスタンドで働きませんか?

地域にとってかかせない存在

幌加内町のガソリンスタンドで働きませんか?

田舎ならではの
ローカルな働き方

幌加内町の暮らしを支えるローカルなガソリンスタンド
町内の住宅や工事現場に届けています

地域住民とかかわりあいながら、豊かな自然の中で
ローカルな働き方ができます

田舎ならではの
ローカルな働き方

幌加内町の暮らしを支える
ローカルなガソリンスタンド
町内の住宅や工事現場に届けています

地域住民とかかわりあいながら、
豊かな自然の中で
ローカルな働き方ができます

スタッフより

地域の人と近い関係性で。
暮らしを支えているという
実感がもてます!

幌加内町は人口1200人ほどの小さな町ですが、その分人々の距離も近く、配送を行っている個人宅の方から声をかけてもらえることもあります。
雪の多い地域なので、幌加内町の人々に届けるこの業務は、大事なライフラインを守っているという自覚がうまれます。
幌加内は自然が豊かな場所なので、こうした自然を楽しめる方や運転が好きな方はむいているのではないでしょうか。

年間休日125日!
お休みは隔週連休になるように調整するなど
お互いに協力し合って柔軟に対応しています
アウトドア・釣り 楽しめます!
幻の魚「イトウ」
年間休日125日!
お休みは隔週連休になるように調整するなど
お互いに協力し合って柔軟に対応しています
アウトドア・釣り 楽しめます!
幻の魚「イトウ」
職種幌加内スタンド 給油スタッフ
仕事内容

幌加内町にある弊社運営のガソリンスタンド(出光)にて、販売・スタッフ業務を行っていただきます。

◎ 給油所における接客業務
◎ ローリー車による配達

幌加内町の個人宅や工事現場への配達を行います。
地元のお客様が多いです。
少人数で業務を行っています。

★未経験の方歓迎いたします

勤務時間7:00~16:00
または
8:00~18:00
の間で8時間
(休憩60分)
勤務地幌加内町
必要な資格

<必須>
準中型自動車免許
危険物取扱者(乙種)

※経験は問いません

休日週休2日制
※当社カレンダーによる
※隔週で連休になるように調整
年間休日125日
休暇有給休暇 
その他(慶弔休暇)

待遇

<基本給>
月給 163,000~252,500円
※給与は年齢給制です
(表示は18歳からの金額)

試用期間3ヶ月間は
日給 8,200~15,000円

<月収例>

◆36歳/入社1年目、配偶者あり

             基本給 月   197,000 
           + 住宅手当  10,000
           + 扶養手当  10,000
           + 燃料手当   7,000
           + 資格手当   5,000(乙種の場合)
                = 229,000円

各種手当住宅手当 燃料手当 扶養手当 役職手当
資格手当 技能手当 通勤手当
賞与年2回(2024年度実績 2.3ヶ月)
昇給年1回

福利厚生

各種社会保険完備
車通勤可(無料駐車場完備)
制服貸与
退職金制度
財形貯蓄制度 
無事故・無災害報酬金あり
報酬金制度(勤続年数20年で5万円、30年で8万円)

応募方法

下記に記載の連絡先までご連絡していただくか、
問い合わせよりご連絡ください。

<選考の流れ>
履歴書送付 ⇒ 面接(1回)

面接は相談の上、現地か本社、他支店にて行う予定です。
お預かりした履歴書等個人情報は、選考・採用業務でのみ利用致します。

連絡先

〒095-0021
士別市西1条21丁目471番地
三津橋産業株式会社

Tel  0165-23-5271
情報技術課 採用担当 

その他

見学などを希望される場合は、まずご連絡いただければと思います。
気になる点や、相談、質問などございましたら、お気軽に一度ご連絡ください。

職種幌加内スタンド 給油スタッフ
仕事内容

幌加内町にある弊社運営のガソリンスタンド(出光)にて、販売・スタッフ業務を行っていただきます。

◎ 給油所における接客業務
◎ ローリー車による配達

幌加内町の個人宅や工事現場への配達を行います。
地元のお客様が多いです。
少人数で業務を行っています。

★未経験の方歓迎いたします

勤務時間7:00~16:00
または
8:00~18:00
の間で8時間
(休憩60分)
勤務地幌加内町
必要な資格

<必須>
準中型自動車免許
危険物取扱者(乙種)

※経験は問いません

休日週休2日制
※当社カレンダーによる
※隔週で連休になるように調整
年間休日125日
休暇有給休暇 
その他(慶弔休暇)

待遇

<基本給>
月給 163,000~252,500円
※給与は年齢給制です
(表示は18歳からの金額)

試用期間3ヶ月間は
日給 8,200~15,000円

<月収例>

◆36歳/入社1年目、配偶者あり

    基本給 月197,000 
 + 住宅手当  10,000
 + 扶養手当  10,000
 + 燃料手当   7,000
 + 資格手当   5,000(乙種の場合)
      = 229,000円

各種手当住宅手当 燃料手当 扶養手当 役職手当
資格手当 技能手当 通勤手当
賞与年2回(2024年度実績 2.3ヶ月)
昇給年1回

福利厚生

各種社会保険完備
車通勤可(無料駐車場完備)
制服貸与
退職金制度
財形貯蓄制度 
無事故・無災害報酬金あり
報酬金制度(勤続年数20年で5万円、30年で8万円)

応募方法

下記に記載の連絡先までご連絡していただくか、
問い合わせよりご連絡ください。

<選考の流れ>
履歴書送付 ⇒ 面接(1回)

面接は相談の上、現地か本社、他支店にて行う予定です。
お預かりした履歴書等個人情報は、選考・採用業務でのみ利用致します。

連絡先

〒095-0021
士別市西1条21丁目471番地
三津橋産業株式会社

Tel  0165-23-5271
情報技術課 採用担当 

その他

見学などを希望される場合は、まずご連絡いただければと思います。
気になる点や、相談、質問などございましたら、お気軽に一度ご連絡ください。

トップへ戻る